社員と社員の家族を
 一生大切にする会社
未来の夢を目標に掲げ
 一歩 一歩
  確実に成長する
夢と希望をもって
 更なる現場力を高め
  成長を続ける
    当社の特徴
    社会貢献につなげるため「人材育成」に力を入れています
    社会貢献につなげるため
    「人材育成」に力を入れています
                                        
    お客様へ尽くす
    【お客様へ尽くす】
    人と人の関わり合いを大切にし、
    「常にお客様を大切に、お客様に尽くす」を
    モットーにしています。
    全員がリーダを目指す
    【全員がリーダを目指す】
    社員全員が指導力、判断力のあるリーダ・マネージャを目指します。
    社員教育
    【新入社員のペアレント制度】
    先輩社員がペアレントとなり、社会人としてのマナーや、
    システム開発に必要な技術を手厚く指導します。
    少数精鋭の技術者集団
    【少数精鋭の技術者集団】
    これまで培ってきたシステム開発の経験を活かし、
    幅広い技術全般を提供します。
    外部設計から製造工程等の開発工程実績で
    お客様のご要望に柔軟にお応えします。
                                       
                                            
    【お客様へ尽くす】
    人と人の関わり合いを大切にし、
    「常にお客様を大切に、
    お客様に尽くす」を
    モットーにしています。
    【全員がリーダを目指す】
    社員全員が指導力、判断力のあるリーダ・マネージャを目指します。
    【全員がリーダを目指す】
    社員全員が指導力、
    判断力のあるリーダ・マネージャを
    目指します。
    【新入社員のペアレント制度】
    先輩社員がペアレントとなり、
    社会人としてのマナーや、
    システム開発に必要な技術を
    手厚く指導します。
    【少数精鋭の技術者集団】
    これまで培ってきたシステム開発の
    経験を活かし、
    幅広い技術全般を提供します。
    外部設計から製造工程等の開発工程実績で
    お客様のご要望に柔軟にお応えします。
                                       
    求める社員像
    自立して行動できる
    「元気で明るい技術者!」
    何事にも果敢に挑戦し
    熱意と情熱をもって
    やり遂げる
    自ら率先して
    リーダーシップを取り
    ペースメーカーとなり
    チームを率いる
    自らの夢
    (やりたいこと)の実現の為、
    高い目標を掲げ
    アクティブに行動する
    仲間への協力や支援を
    惜しまない
    何事にも果敢に挑戦し
    熱意と情熱をもってやり遂げる
    自らの夢
    (やりたいこと)の実現の為、
    高い目標を掲げ
    アクティブに行動する
    自ら率先して
    リーダーシップを取り
    ペースメーカーとなり
    チームを率いる
    仲間への協力や支援を
    惜しまない
    募集要項
    新卒採用

    採用予定職種

    SE・プログラマー

    予定勤務地

    首都圏

    採用学科

    文系、理系ともに学部・学科問いません。

    勤務条件

    勤務時間

    9:00〜18:00

    休日・休暇

    週休2日制(土・日曜日)、祝日
    有給休暇、慶弔休暇、年末年始休暇、

    結婚記念日休暇

    諸手当

    通勤手当、資格取得報奨金

    賞与

    年3回

    保険

    雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険

    福利厚生

    関東ITソフトウェア健康保険組合」の
    保養施設を利用する事が出来ます。

    提出書類

    履歴書、卒業見込証明書、成績証明書、健康診断書

    選考方法

    適性試験、書類選考、面接

    応募方法

    電話の連絡先・郵送の送付先
    〒101-0032
    東京都千代田区岩本町3-9-3
    フォレスト秋葉原ビル5階
    人事採用担当
    TEL.03-5839-2302

    会社説明会に申し込む
    会社説明会へ参加
    *選考についての詳細は会社説明会にてご説明します。
    適性試験
    当社規定の適性試験を
    受けていただきます。
    *書類提出後、人事担当より連絡します。
    当社規定の適性試験を
    受けていただきます。
    *書類提出後、
    人事担当より
    連絡します。
    書類選考
    選考にあたり
    下記の書類提出をお願いします。
    選考にあたり
    下記の書類提出を
    お願いします。
      1.入社志願書(当社規定フォーマット)
      2.履歴書
      3.卒業見込証明書
      4.成績証明書
      5.健康診断書
      1.入社志願書
      (当社規定フォーマット)
      2.履歴書
      3.卒業見込証明書
      4.成績証明書
      5.健康診断書
    一次面接
    適正試験、書類選考後に、
    当社の採用担当による面接をさせていただきます。
    適正試験、書類選考後に、
    当社の採用担当による
    面接をさせていただきます。
    二次面接
    当社の役員による面接をさせていただきます。
    当社の役員による
    面接をさせていただきます。
    オフィス紹介
    本社外観
    フォレスト秋葉原ビル(千代田区岩本町)は、岩本町駅が最寄りとなり、A4出口からは、徒歩1分程度でアクセス可能です。
    ほか、秋葉原駅なども徒歩圏内で、通りまで出ればコンビニや飲食店もありますので、好立地な場所となっています。
    機械式の駐車場が目印です。
    エントランス
    マネジメント・ジャパンのイメージカラーである青を基調とし、社長自らがデザインしたエントランスです。
    中央に配置されている受付グッズは季節によって変わり、四季折々の姿を楽しめます。
    応接室
    オフィス内の応接室です。お客様をおもてなしする他、重要な会議などにも利用されています。
    壁には社内のフォトコンテストで受賞した作品が飾られています。
    研修室
    社内の研修、セミナー等で利用されている研修室です。
    20〜30人ほど収容できる部屋で、ホワイトボード、プロジェクターが設置されています。
    ミーティングルーム
    少人数の打ち合わせ等に利用されているミーティングルームです。
    エントランス側はガラスで仕切られているため、開放感のあるデザインとなっております。
    先輩紹介
    Kさん 出身校 東京理科大学
    担当プロジェクト『大手携帯電話会社の料金管理システム』

    Kさん 出身校 東京理科大学

    担当プロジェクト

    『大手携帯電話会社の料金管理システム』

     私は元々大学院進学を目指し、情報処理とは関係のない量子物理学を専門に勉強をしていました。学生時代には情報処理の学習はしていなかったため、不安を抱えていましたが、業務で必要な知識やスキルは研修で学び、分からない事は所属している現場の先輩が教えてくれたので、教育の面で充実したサポートを受けることができました。
     私は自分が所属しているプロジェクトとは別に全社で開催している技術研修の担当者になりたいという目標があり、それに向けてJava言語の学習に取り組みました。先輩からマンツーマンで教えてもらう機会が多く、学習していく中で躓く部分が少なかったので、苦手意識を持つことなく取り組むことができました。また、業務でも役立つ実践的な内容を学べたので、技術者として大きく成長できました。
     現在はJava研修の担当者として活動し、人に教える立場として、自分の得た知識を生かすことができています。 困ったことがあっても親身になって相談にのってくれる人たちばかりなので、安心して仕事に携わっています。
    Wさん 出身校 芝浦工業大学
    担当プロジェクト『大手携帯電話会社の料金管理システム』

    Wさん 出身校 芝浦工業大学

    担当プロジェクト

    『大手携帯電話会社の料金管理システム』

     私は学生時代にプログラミングを学んでいたため、基本的な知識はありましたが、入社してからプログラミング以外でも学ぶべきことは多くありました。マネジメント・ジャパンでは毎週自身の作業状況に関しての振り返りを実施していて、反省したり、改善するためにどうすればいいのか考える機会をしっかり与えられています。
     また、それに対して先輩方からコメントやアドバイスをもらえたことで技術面以外でも成長することができました。私は本社の大掃除を企画する機会があったのですが、大掃除に参加するときに汚れても良い服装を会社側で用意しようと考え、オリジナルジャンパーの作成を計画しました。社長への提案資料の作成やプレゼンするときのコツなどを先輩に教えてもらい、期限が短い中で、社長に作成の了承を得ることができました。
     マネジメント・ジャパンは自分のやりたいことを応援してくれる会社です。自分のやりたいことがはっきりしていたり、やりたいことはあるけど、自分の力だけだと不安だという人にはピッタリだと思います。社員同士や社長とも距離が近いので、気軽にチャレンジしていけるのも魅力の一つです。
    Sさん 出身校 千葉工業大学
    担当プロジェクト『石油会社統合ポイント管理システム』

    Sさん 出身校 千葉工業大学

    担当プロジェクト

    『石油会社統合ポイント管理システム』

     私は学生時代、プログラミングについて学んでいましたが、社会人として必要な報連相やマナーが身に付いていませんでした。マネジメント・ジャパンにはペアレント制度があり、社員一人一人に先輩社員がペアレントとしてサポートしてくれます。ペアレントからは社会人としてのマナーやシステム開発に必要な知識や技術を教わることができます。私はペアレントから報連相やマナーに加えて仕事に対する向き合い方を学ぶことで、プロとしての意識が芽生えました。
     また、自分の立てた目標に対して、どうクリアしていくかペアレントと話し合い、自分自身を磨いていくことで、気づいた時には前の自分と比べると成長したことを実感できるところもペアレント制度の良いところだと思います。マネジメント・ジャパンでは自分の弱みに気づき、目標を通して成長することで「強み」に変えていくことが出来ます。そして、昔の自分と比べた時に「自分はここまで成長したんだな」と実感できる時が来ると、他では味わえない達成感を得ることができます。
    Nさん 出身校 東京電機大学
    担当プロジェクト『大手携帯電話会社の料金管理システム』

    Nさん 出身校 東京電機大学

    担当プロジェクト

    『大手携帯電話会社の料金管理システム』

     私は学生時代に情報処理について基礎的な事を学んでいました。 しかし、業務で扱う専門的な知識はなく、社会人としてのマナーも身に付いていませんでした。 仕事のやり方や業務の知識については現場の先輩社員が丁寧に教えてくださるので、スムーズに業務に携わることができ、社会人としてのマナーはペアレント制度によってマンツーマンで指導していただけました。 やる気さえあれば一から技術や社会人マナーを身に付けて自信を持って仕事に取り組めるようになるのは魅力的だと思います。
     私の現場では新型コロナウイルスが流行し始めたときにテレワークが導入されました。 業務の環境がガラッと変わったことで、コミュニケーションが取りにくいかもしれないという不安も大きかったのですが、すぐに統一したチャットアプリを取り入れてもらえたおかげで、情報の連携が円滑になった上で、業務に取り組めました。 マネジメント・ジャパンにはイレギュラーな事態に直面したときも社員同士が助け合い、問題を解決できる力があります。
    教育制度
    ペアレント制度
    先輩がペアレントとなり、社会人としてのマナーや
    システム開発に必要な知識や技術を手厚く指導します。
    ペアレントの手厚い指導を受けながら、
    実際の現場で役割と責任を与え実践してもらい、
    つまずく事があれば仲間や上司ときには社長自ら
    アドバイスやフォローを行い、
    一人一人に合わせて指導します。
    先輩がペアレントとなり、社会人としてのマナーや
    システム開発に必要な知識や技術を手厚く指導します。
    ペアレントの手厚い指導を受けながら、
    実際の現場で役割と責任を与え実践してもらい、
    つまずく事があれば仲間や上司ときには社長自ら
    アドバイスやフォローを行い、
    一人一人に合わせて指導します。
    目標宣言制度
    社員それぞれが近未来の夢として
    「自分はどうなりたいか」
    「何をやりたいか」を自ら宣言し、
    自分自身の努力と仲間の協力や支援、
    会社からの組織的バックアップで、 目標達成を目指す制度です。
    目標達成度によって
    「目標宣言達成ポイント」が与えられます。
    社員それぞれが近未来の夢として
    「自分はどうなりたいか」
    「何をやりたいか」を自ら宣言し、
    自分自身の努力と仲間の協力や支援、
    会社からの組織的バックアップで、
    目標達成を目指す制度です。
    目標達成度によって
    「目標宣言達成ポイント」が与えられます。
    目標宣言制度
    社員それぞれが近未来の夢として
    「自分はどうなりたいか」「何をやりたいか」を自ら宣言し、
    自分自身の努力と仲間の協力や支援、
    会社からの組織的バックアップで、目標達成を目指す制度です。
    目標達成度によって「目標宣言達成ポイント」が与えられます。
    資格取得支援制度
    マネジメント・ジャパンでは、独立行政法人 
    情報処理推進機構「IPA」の情報処理技術者試験の
    資格取得を奨励しております。
    年2回の試験の受験費用は会社で負担しており、
    資格取得の際には、資格取得報奨金を与えています。
      また、勉強会を実施するなど全員合格を
    目標に取り組んでいます。
    マネジメント・ジャパンでは、独立行政法人 
    情報処理推進機構「IPA」の情報処理技術者試験の
    資格取得を奨励しております。
    年2回の試験の受験費用は会社で負担しており、
    資格取得の際には、資格取得報奨金を与えています。
      また、勉強会を実施するなど全員合格を
    目標に取り組んでいます。
    バーチャル活動紹介
    バーチャル活動概要
    バーチャル活動には社員が技術者としてだけではなく、
    人間として成長するための環境が備わっています。
    システム部門に配属されていても、社内業務を担当
    することができるため、他社のシステムエンジニアでは
    できない経験をすることができます。バーチャル活動は
    複数あり、社員はいずれかのバーチャル活動に参加し、
    日々活動しています。バーチャル活動の自由度は高く、
    自分のやりたいことを実現するために立ち上げることも
    できるため、得意なことをバーチャル活動に
    生かすことが出来ます。
    バーチャル活動には社員が技術者としてだけではなく、
    人間として成長するための環境が備わっています。
    システム部門に配属されていても、社内業務を
    担当することができるため、他社のシステムエンジニアでは
    できない経験をすることができます。バーチャル活動は
    複数あり、社員はいずれかのバーチャル活動に参加し、
    日々活動しています。バーチャル活動の自由度は高く、 自分のやりたいことを実現するために立ち上げることも
    できるため、得意なことをバーチャル活動に
    生かすことが出来ます。
    バーチャル活動には社員が技術者としてだけではなく、
    人間として成長するための環境が備わっています。システム部門に配属されていても、社内業務を担当することができるため、他社のシステムエンジニアではできない経験を することができます。バーチャル活動は複数あり、社員はいずれかのバーチャル活動に参加し、日々活動しています。バーチャル活動の自由度は高く、自分のやりたいことを実現するために 立ち上げることもできる為、得意なことをバーチャル活動に生かすことが出来ます。
    クリーンオフィス
     クリーンオフィスでは週に一度、本社の清掃を実施しています。また、年末は本社の大掃除を計画・実施しています。この活動の魅力としては、活動を通してコミュニケーション能力・マネジメント能力・リーダーシップを培う経験ができる点です。
     本社の清掃では、実施前に各事業部へ連絡し、要員調整を行います。当日は実施メンバーとコミュニケーションを取り、限られたリソース・時間・要員でいかに効率良くできるか考えながら清掃を実施します。要員調整や当日の清掃を通して、他事業部の社員と関わる機会が増えるため、自分の顔を覚えてもらうことができるのも大きな利点です。
     本社の大掃除では、清掃場所の調査・要員調整を実施し、清掃箇所からタスク整理・要員を割り当て、大掃除のタイムチャートを計画します。大掃除実施時はリーダーとして統制を行い、進捗管理をしながら状況に応じて計画の見直し・再要員の割り振りし、予定時間内の完了を目指します。上記の経験は実施内容や形は異なりますが、業務にも生かされています。
     改めてとなりますが、若手のうちにプロジェクトリーダーを目指す上で必要な力を培う経験ができることが、当バーチャル活動の魅力だと思います。
    顧客管理(年賀状)
     顧客管理では、マネジメント・ジャパンの年賀状制作をしています。この活動では、年賀状のデザインから印刷業者の選定、発注まで、ベテラン社員のサポートの下で若手の社員が進めており、小さなプロジェクトを推進するような活動です。「こんなデザインにしてみたい」といった思いを形にでき、自身の想像力をフルに活用して取り組める楽しさがあります。
     何枚ものデザインを作成して修正を繰り返し、デザインの最終決定までに時間がかかることもありますが、自身がデザインした年賀状が業者から納品されたときの達成感は格別です。システム開発とは違う経験をすることができるのも、この活動の魅力のひとつです。
    社内イベント推進企画
     社内レクリエーション企画実施(社内レク)ではその名の通り、社内レクリエーションの企画と実施をしています。例えば、スポッチャでのバブルサッカーを主とした身体を動かす企画や、最近ではZoomを利用したお絵かき伝言ゲームなど、対面しなくても遊べるレクを企画しました。
     企画は、基本的にメンバが「社内みんなでやってみたい、社内みんなにやってほしい」ものを自分で考え、実現にむけて、他のメンバと打ち合わせをして企画を煮詰めています。
     社内レクではみんなが考えた企画を他のメンバがサポートしながら、実施します。企画の主導は企画を考えた人がすることになるので、立案から実施までの流れを経験することは、業務でも必ず役に立ちます。また、レクリエーション実施中に、参加者の楽しむ顔を見たり、声を聞いたりすることが出来るのも当バーチャル活動の魅力の一つだと考えています。
    社会貢献
     社会貢献では、「MJ MESH支援」、「エコキャップ運動」、「子どもたちへ明るい未来を」の活動をしています。
     「MJ MESH支援」では、国内で唯一民間の力で救急ヘリを飛ばしている、「NPO法人メッシュサポート」を応援しています。主な支援活動として、募金活動や社内外を通したフリーマーケットの開催で得た利益を寄付するなどを実施しています。ドクターヘリの活動で人命が救われたニュースを見ると、私たちの活動が微力ながら社会貢献に繋がっていることが実感できます。また、支援活動の企画は、メンバーそれぞれが考えるため、発想力やアイデア次第で活動の幅が広がり、やりがいを感じています。
     「エコキャップ運動」では、ペットボトルキャップを回収し、業者へ発送、リサイクルで生まれた基金をNPO法人がポリオワクチンとして、途上国に届けるという活動をしています。社内、社外問わず、様々な人の協力があり、私たちの身近なものが、途上国の支援となるため、人と人との繋がりをより深く実感することができる活動です。
     「子どもたちへ明るい未来を」では、子ども支援として、クリスマスチキンの配布やプログラミング教室、夏休みのフィールド学習など、企画して開催しています。また子どもだけではなく、その家庭へも笑顔を届けることで、子どもたちの思い出や将来への可能性を紡ぐことが出来る活動です。
     メンバーが問題解決に真剣に取り組み、必要なことを考え、そこから始まる行動が誰かの助けになるという経験が、この社会貢献活動の魅力です。
    受付グッズ
     受付グッズでは本社の受付に季節のイベントに合わせたオブジェの制作・飾りつけを行っています。また、入社式などのイベントで各活動とのコラボを行うこともあります。
     受付グッズの活動は「本社を訪問するお客様を出迎えるために受付グッズの飾りつけをしたい!」という社員の気持ちから始まりました。当初は既製品を飾り付けることが多かったのですが、現在は自分たちで手作りしたグッズを飾ることも増えてきています。
     基本的な活動は、受付に何を飾るのかを決める会議を行い、グッズの制作、準備、実際に受付に飾り付ける、という流れになります。この活動の中では、自分のアイデアを形にすることを楽しむことができます。また、受付グッズを自分で作成することができるので、発想力や提案力が身につくこと、会議で意見が出せるようになることもメリットとして挙げられます。
     受付グッズは、社内で一番楽しく社長と打ち合わせできる活動です。とにかく楽しく活動できるのが、受付グッズの魅力です!
    Java言語研修
     当社のJava研修はWebシステムの開発の主流がJava言語になってきた2012年より行っています。当時Java言語でWebシステム開発を担当していたチームが技術を社内展開する形で始まりました。主な活動内容はJava言語研修の講義、研修サポート、作業現場で培ったノウハウの取り込みです。
     当社はIT企業ですのでプログラミングは基礎中の基礎であり、新入社員が入る都度活動の機会があります。この活動では「教える」ことで自分の理解が不足している部分に気付くこと、活動に参加することでより深くプログラム言語を理解することができます。
     プログラミングが全く未経験の人にも理解してもらうのは非常に大変で苦労しますが、理解してもらうための試行錯誤が自分の伝えたいことを伝える技術を磨くことに繋がります。Webシステム開発はJava言語だけに限らず、関連技術が多々あり学ばなければならないことが山程ありますが、幅広い内容を研修に盛り込むことでより質の高い研修になるよう努めるとともに、企画を立案し実現する活動によってリーダーシップ能力の向上も期待できます。
     カリキュラム作りで実業務の経験を活かすことができる。研修を通じて社員と交流ができる。自分を磨きつつ社員を育成し会社に貢献できる。それがJava研修の特色です。
    SQL言語研修
     SQL研修では社員に向けてSQLというデータベースを扱う言語研修のカリキュラムや卒業試験問題の考案、実際に行う講義の講師などを行っています。
     SQLは業務でシステム開発を行っていく中で必須のスキルです。そのスキルを社員メンバー全員に身に着けてもらい、かつ、さらなるスキルアップをしてもらいたいといった考えのもと、当バーチャル活動が発足しました。
     実際に現場でシステム開発を行っているメンバーで言語研修のカリキュラムなどを考案していることもあり、「仕事にすぐ活用できる実戦形式の講義内容」をコンセプトとしています。講師として人に教える立場になることは非常に貴重な体験であり、教えることによってより自分自身もSQLをより深く学び、経験を積むことができます。